皆さんこんにちわ!
ものジム生のモリカワです!
今回は物語の創作についての講義でした!
と、その前にものジム生であるNさんによるキャラクター制作の協力依頼がありました!
様々な種類のジャンルから好きなようにキャラクターを描いて欲しいとのことでした!(掛け合わせもあり)
絵を描く側としてはキャラクターデザインの勉強にもなりますし、もってこいの企画ですね!
さて、今回の講義内容に戻りますがあながち先ほどの話が無関係ではないのです
というのも今回は
創作において最も重要なのはキャラクターなのか、ストーリーなのかという内容の講義でした
皆さんはどちらの方が物語に重要だと思いますか?
ものジム生達の意見としては、キャラクターとストーリーで6対4程の比率でした
織田先生の講義を受けて導き出された答えは…
……
あえて今回は秘密にしておきます!!(笑)
真相を知りたい方、ものジムに来たら分かるかも知れませんよ!!??(ニッコリ)
その後魅力的なキャラクター制作についての講義を受けていき、
課題としてオタク受けする理想の女の子キャラクターを考えてい来ました
ものジム生同士で票を出しあった結果がこちらになります!
コアな設定やこだわりが多く見受けられたジム生がぶっちぎりの1位でした!
シチュエーションやストーリー形式で考えたキャラクターの票数が多かったように思います。
何よりこの課題…もろ自分の性癖が出てしまうので恥ずかしさとの戦いだったりしました…
皆さんが考えるオタク受けしそうな女の子キャラクターはどのような感じでしょうか!?
考えてみたら楽しいかもしれないですよ!
次回はジム生講義です!!!!
なんとギターについてらしいですよ!!!!
とても楽しみです!
コメント