ドーモ、カイシンです。
いやぁ、もう今年も年末なんですよねぇ。
早いものだなぁ。いろいろあったね……しみじみ。
と、いうことで、今回のものジムは特別な内容。
いつも通りジム生による講義、ジム生講義が行われましたが、
一風変わった講義となりました。
漫画家志望のジム生、浜田くんの講義で、
「5S活動について」です。
5Sってなんだろう……そう思うジム生たちの前で怒りの形相で睨みつける浜田氏。

「おまえら、ものジム綺麗にしやがれ!!!」
完全に激怒です。生徒一同、講師織田健司も含め震え上がりました。
というのも、ものジムが忙しいとはいえいつも色々なものでごちゃごちゃしておりまして、
ボードゲームやら文房具やら私物やらで、外部の方にお見せできないような状態でした。
ということで、今回の講義の概要を説明いたしますと、大掃除です。ハイ。
さて、タイトルに戻りまして、「5S活動」とはなんなのか?
それは整理整頓を行うための重要な項目でした。
某工場で働いている浜田氏は、職場の環境改善を任された「5Sリーダー」をしており、
事故や効率低下の原因になりうる汚い環境に人一倍怒りを感じる、まじめな男なのです。
そんな彼から、この5Sとはなんぞや?の座学が行われました。
以上を上から順に実際にやっていこうということで、
実際にそのあとはものジム大掃除を行いました。
新規に本棚も購入してきて組み立て!
今までごちゃごちゃしていた部分も整理整頓行って片づけました。
「まだまだ物が多い!!もっと整理整頓できる!!
今後もてめぇらが片付けれるように躾ていくかんな!!」
鬼の5Sリーダー、今後の活動にご期待……。
いやぁ、もう今年も年末なんですよねぇ。
早いものだなぁ。いろいろあったね……しみじみ。
と、いうことで、今回のものジムは特別な内容。
いつも通りジム生による講義、ジム生講義が行われましたが、
一風変わった講義となりました。
漫画家志望のジム生、浜田くんの講義で、
「5S活動について」です。
5Sってなんだろう……そう思うジム生たちの前で怒りの形相で睨みつける浜田氏。

「おまえら、ものジム綺麗にしやがれ!!!」
完全に激怒です。生徒一同、講師織田健司も含め震え上がりました。
というのも、ものジムが忙しいとはいえいつも色々なものでごちゃごちゃしておりまして、
ボードゲームやら文房具やら私物やらで、外部の方にお見せできないような状態でした。
ということで、今回の講義の概要を説明いたしますと、大掃除です。ハイ。
さて、タイトルに戻りまして、「5S活動」とはなんなのか?
それは整理整頓を行うための重要な項目でした。
某工場で働いている浜田氏は、職場の環境改善を任された「5Sリーダー」をしており、
事故や効率低下の原因になりうる汚い環境に人一倍怒りを感じる、まじめな男なのです。
そんな彼から、この5Sとはなんぞや?の座学が行われました。
「これが5S!!しっかり覚えとけよ!!」
① 整理 必要かどうか徹底的に区別、不要な物は容赦なく処分する!
② 整頓 誰がどう見ても、簡単に取り出せる状態にする。
③ 清掃 ゴミ&ほこりなどを取り除き、綺麗な状態にする。
④ 清潔 上記①②③を維持し続ける。
⑤ 躾 これらを自然にできる状態に成長させる。
実際にそのあとはものジム大掃除を行いました。
新規に本棚も購入してきて組み立て!
今までごちゃごちゃしていた部分も整理整頓行って片づけました。
「まだまだ物が多い!!もっと整理整頓できる!!
今後もてめぇらが片付けれるように躾ていくかんな!!」
鬼の5Sリーダー、今後の活動にご期待……。
コメント