こんにちは、のぶです!
やっと寒くなってきたかと思ったらまたあたたかくなりましたね。
今日のものジム講義は、「コミュニケーション」です!

エンタメでも必要な、コミュニケーションを心理学も学んでいる
織田先生が、心理を含めて解説!
コミュニケーションとはなに、ジム生の答えは、
楽しむため
意思疎通
相手を理解
そう、伝え合うことなんです。
そして、より人間関係をつくることをコミニュケーション能力だと
織田先生がいいたい。
コミュニケーションで大事なのは五感にうったえること。
貧乏脳と金持ち脳の違いはなんだろう。
シンプルに考えるとただ稼ぐ金額ではなく、お金がたまっているかだ。
後半は、ゲームマーケットの準備!
大阪ゲームマーケットで「カイシンゲームズ」のブースでお借りして
販売する「3C手」のパッケージとカードが届いたので内職をやりました。


サファリバーシのこまもそろった!

大阪ゲームマーケット 「エリア04」 カイシンゲームズで
お待ちしておりますので是非お越しください!
やっと寒くなってきたかと思ったらまたあたたかくなりましたね。
今日のものジム講義は、「コミュニケーション」です!

エンタメでも必要な、コミュニケーションを心理学も学んでいる
織田先生が、心理を含めて解説!
コミュニケーションとはなに、ジム生の答えは、
楽しむため
意思疎通
相手を理解
そう、伝え合うことなんです。
そして、より人間関係をつくることをコミニュケーション能力だと
織田先生がいいたい。
コミュニケーションで大事なのは五感にうったえること。
貧乏脳と金持ち脳の違いはなんだろう。
シンプルに考えるとただ稼ぐ金額ではなく、お金がたまっているかだ。
後半は、ゲームマーケットの準備!
大阪ゲームマーケットで「カイシンゲームズ」のブースでお借りして
販売する「3C手」のパッケージとカードが届いたので内職をやりました。


サファリバーシのこまもそろった!

大阪ゲームマーケット 「エリア04」 カイシンゲームズで
お待ちしておりますので是非お越しください!
コメント