皆さんこんにちは!
ものジム生の物書き小根森です

今回も前回に引き続きモノづくりの為のコミュニケーション講義です!

最初は先週の講義で学んだ「五感に働きかけるコミュニケーション」についての
おさらいをした後、コミュニケーション能力の育成方法について考えていきました。

熱い議論の結果、コミュニケーションを育てるには「場数」!!!
もちろん、その他にも様々な要素も考えていきましたが、まずは「経験だ」という結論に
たどり着きました

経験がなければ「自信が持てず」「失敗・成功を知らず」「狭いコミュニティで自信喪失」
経験があれば「比較と検証ができ」「能力の把握ができ」「広い世界へ向けて飛び出せる」
と様々なメリットがあります!
これってエンタメ、もの作り精神にも繋がりますね!
積極的に出会いを増やして、失敗して、成功しましょう!!

更に、創作者たち永遠の課題「質か量」についてものジム生で議論をしました
答えの出ない哲学を皆で議論し、その中で「質と量のバランス」を取る事を話し合い、
同時にプロに成るためには「量」をこなせ!という結論が出ました

最後は・・・もちろん議論
コロナの影響でゲームマーケットが中止になってしまいましたが・・・
「コロナウイルスが今後、日本に与える影響について」を話し合いました
こういう議論が「考え方」「コミュニケーション」を育てていくと行く事で
真面目な話から笑い話まで意見を出し合い、今後の日本の将来を考えましたよ!

今回は議論、議論、議論な内容でしたが、
コミュニケーションって様は「考え方」ですから、今回は最適な内容だったのではないでしょうか!

コロナはまだまだ収まりそうにありませんね!
手洗いやうがいなど対策をしっかり取って、デマに惑わされない様情報整理に努めましょう

次回はコミュニケーション「哲学編」です
過去の偉人たちと同様に「創作」について「哲学」してみましょう!
楽しみですね~