皆さんこんにちわ!

ものジムの爽やかお兄さんの浜田でっす!




世間は今コロナで大騒ぎですね💦

私は帰宅後に手洗いうがいを今までしてこなかった人間ですが、

コロナのおかげでそれが習慣となったのでそこに関しては
悪い面ばかりではないですね。




かと言って、コロナが良いとは口が裂けても言えませんが!
気軽に出歩けないのは嫌だぁぁ!






さてさて、そんなコロナ騒ぎの中 本日も変わらずものジムは
開催しております!

ちゃんと感染対策をしてるのでそこはご安心を!





本日はタイトルにあるようにコミニュケーションとは哲学である!という、

我らが師 織田先生がそう言われてから始まりました!

イラスト2

それだけ聞いたら訳が分からないですよね(笑)


僕も最初は?がたくさん浮かびました(笑)



だって哲学って自分一人で考え続けるようなイメージある
じゃないですか。
反対にコミニュケーションは他の人と話したりするイメージで
正反対なんですよ。
矛盾しているけどどういうことなんだろ?と思いましたが、
そこは流石織田先生!
講義を受けた後はちゃんと「コミニュケーションは哲学である!」と
納得しました!






さぁさぁ!
その疑問と矛盾の答えを教えてくれる講義の内容に移っていきましょう!






私たち ものジムに通ってる人だけに限らず、
世の中のクリエイターは一人の例外もなく妄想族という名の哲学者である
と織田先生は教えてくれました。






というのも、クリエイターは一般の方たちよりも深く思考する人でないと、
作品を受け取る方々に感動を伝えられないからなんですよね。





浅く拙い考えで感情が揺れ動くような作品が作れますか?






少なくとも僕はできないですね。
漫画を描くにしてもイラストを描くにしてもよく考えて描きます。
だから必死で勉強もするし練習等の経験から、現状での最高傑作を
産み出すわけです。






クリエイターはどんな作品であれ深く考えて作っているわけです。

だから創作はブレスト(ブレインストリーミング)が大事!

そう織田先生は力強く教えてくれました。







考えて考えて考えて……創作という答えのないものを考え続ける。
それは答えのでない事柄を考え続ける哲学と同じですよね。







だから思考力を鍛えるために、一人ではあまりしないであろう思考の海に
どっぷり浸かるということを今日は講義で行いました!







本日の哲学のテーマは‘‘時間’’‘‘永遠’’についてです!





皆さんはこの似てるようで違うものについて考えたことはありますか?

僕は考えた事ありませんでした(笑)






今回初めてしっかり考えてみると、どんどん思考の海に沈んじゃって
いつの間にか‘‘生命とは何か’’の考えにまでなってました(笑)
考えるってのは面白いですね!





話を戻します!





時間とは単一のもの。
永遠とは続くもの。

そう教わってから思考が始まりました。







僕なりにそこからだした答えは

‘‘時間’’とは‘‘生’’

‘‘永遠’’とは‘‘死’’

という答えでした。





ざっくばらんに説明すると、時間とは始まりと終わりがあるもの。
永遠とはその逆に、始まり、終わりが無く、‘‘続く’’というもの。





そこから「終始があるものは人生、生きるという事だよなぁ」となり、

「永遠はその生きる事でない上に続くものと言ったら‘‘死’’ということだよなぁ」ということで

その答えに至りました。






この答えには賛否両論はあれど正解はないものです。
だから私とは違う答えになる人は当然ながらいます。




実際にその場にいる人は皆、答えが違って

時間=窮屈、変化、お金

だったり

永遠=安らぎ、不変、あり続けるもの


など色々と面白い答えが出ました!





そしていつかのブログで言いましたが、ブレストで大事なのは
「否定をしない!」ことです。

十人十色、千差万別、一人ひとり価値観が違うので違う答えが出るのは
当たり前なんです。




だから「そんな考え方もあるんだねぇ!面白い!」と和やかなムードで
発表が続きました。
ブレストをすると楽しいですよ!新鮮な思いもありますし、仲良くなれますし!
それが答えが一人ひとり違う哲学なことだと尚更!



そして、織田先生は「その‘‘時間’’‘‘永遠’’は創作では、〇〇にあたるものなんだよ」と
教えてくださいました!



〇〇が何かって?

それは是非ものジムに入って織田先生に聞いてください(笑)
私は「なるほどぉ」となりました(笑)






創作とは作品を他者に提供し、自分の想いを伝えるという一種のコミニュケーション。

でもあれば

答えは出ない、けども答えを追い求め続けるのもまた創作。







であるならば

コミニュケーション=創作=哲学

という図式が成り立ち、「コミニュケーションは哲学」
言える訳です!






やっとこさタイトル回収です!(笑)

自分の文章力の問題で多少強引さがありますが(笑)、実際に織田先生の
講義で習うと、その場のみんなが「なるほどぉぉ!」となる説得力のある
講義をしてくれてました!

是非このブログを見ている方にも講義を受けてもらいたいものです!






さて長くなっちゃいましたから、そろそろ終わろうと思います!

次回は今流行っている「マーダーミステリー」!



ものジムはゲーム製作もしているので、流行っているゲームを
知らないわけにはいかないっ!
ということで、マーダーミステリーで遊び倒します!

私 浜田は楽しそうだから参加して遊ぶんですけどね!
ものジムの皆には内緒だぞ!



それではまた来週ー!