皆さんこんにちわ!ものジムの渋ダンの浜田でっす!もう冬ですねぇ。一気に寒くなっちゃったので、衣替えを早めにされたほうが良いですよ。じゃないと私浜田の様に体調を崩しますからね!もうね……、低気圧とかいろいろ要素が重なってボロボロなんですよ今。たはー(笑)し
2020年11月
ものジム企画会議ぃぃぃ!!
皆さんこんにちわ!ものジムの渋ダンの浜田でっす!聞いてくださいよー!今日は久しぶりに自転車でものジムに来ました!愛車‘‘マッハジャスティス’’に乗って! かっこいいでしょ?音速の正義。名前を付けた時、自分のセンスの良さに脱帽しましたからね。いやほんと。た
創作KOチャンネル第5作課題 織田先生作成 短編小説『記念日』
「今日は1年記念日だね!」 待ち合わせの喫茶店に付いた途端、彼女は、そう口にした。「え、どういう事?」 いったい何の話をしてるんだ、彼女は……。 オレは驚きを隠せない。「やったー! これも私の行いの良さね」 変わらない……。 オレの言葉なんて、相変わらず
創作KOチャンネル第5作課題 しゅんくん作成 短編小説『海』
彼女は美しい-……そう思うのは何度目だろう。真上から降り注ぐ太陽の光を反射させながら、目の前で水しぶきを上げ海中から顔を覗かせる彼女の姿はさながら海上の天使と言えばいいのかな。「健司ー!そんな岩場にいないで、一緒に泳ごうよー!」仰向けで浮かぶ彼女が僕に話
ものジム 物語の作り方
皆さん、こんにちわものジム生の小根森です。今回は久しぶりにブログを書きます急激に寒くなってきましたね。11月も半分過ぎて、いよいよ本格的な年末です。さて、本日のものジムは・ものジム動画部からの報告・漫画原作、シナリオ企画書会議・講義「物語を作るには」を行
ものジム シナリオ講評ぉぉぉ!
皆さんこんにちわ!ものジムの渋ダンの浜田でっす! なんだかお久しぶりですね!1週間空いただけで、なんだか凄く長い間ものジムに来てなかったような気分です。といっても、動画の編集で毎日ものジムの教室及び織田先生の顔を見ていたので、寂しさとは全くの無縁でしたが(