皆さんこんにちわ!!
ものジム生のモリカワです。
今回は、広島を中心に様々な活動をされている木村 ガクさんに来ていただき特別講義をして頂きました!!
がくさんはサブカルイベントのお手伝いや、国際協力団体で平和活動を行っているそうです。
海外でも活動をしているみたいです!!
以前ものジムでも「コスカレード」という、サブカルイベントで関わりがあった方です。
ガクさんがされている活動内容紹介が初めにあったのですが、内容がとても濃くてびっくりしました…
皆さんは
【これからの若者図鑑】
というのものを知っているでしょうか??
こちらは西日本で活躍する[学生団体][精力的に活躍する若者][独自の考えをもつ若者]をガクさんが取材したのものが紹介されているチラシです。
↑こちらがホームページになります!
興味ある方は是非!!
今回は、こちらをベースに討論形式で
【平和】について話し合っていきました。
ガクさんが村上さんに取材された内容をもとに、平和公園で位置情報サービスゲームをする事やアイドルがライブをやることについて意見を交わしました。
案外、今までしっかり考えた事の無かった内容だったので新鮮な気持ちになりました。
写真のような企画をするにしても、やはり批判の意見はあるそうです。
平和を訴えるが故に発生する縛りが沢山あるということを知り、またそれをどのように解決していくかも考えていきました。
対立する意見それぞれに納得できる部分があるのでとてもデリケートな内容でした…
同時に、このような事を真剣に考えるのはとても大事だと思いました。
そして、平和にエンタメを結びつけた話もしてくださいました。
スラム街にネカフェみたいなのがあるというのにもびっくりしたのですが、
そこで子だもちが集めたお金でアニメを観てるという話を聞いて
アニメや漫画の力にとても可能性を感じました
エンタメが戦争を止めるのもあながち夢ではないのかも知れませんね
ここまででもかなり濃い内容なのですが、更に
「パパ活」や「コスプレ」に関しても
問題に対する解決策を討論していきました!!
本当に内容盛り沢山でとても勉強になりました
考えるのが楽しかったです!!
最後に、ガクさんが新たに立ち上げる【フリースペース】で何を行っていくかのアイデア出しをしていきました。
沢山アイデアが出ていたので、少しでもガクさんの力になれていれば嬉しいですね!
ここまでで、ガクさんが本当に様々な活動をされている事が分かったのですが、23歳という若さにも驚きました…
[精力的に活躍する若者]はまさにガクさんなのでは!?
私達も負けていられませんね!!
講義後、皆でしゃぶしゃぶを食べに行ったのですが、予約し損ねている外国の方に予約表を持って行ってあげるなど節々でガクさんの人の良さが垣間見えました…
素晴らしいです…ガクさん!!
今回の特別講義でガクさんを応援したい気持ちがとても強まりました。
今後のガクさんの活躍に期待ですね!!!!
コメント