皆さん、こんにちわ!
ものジムの渋ダンの浜田でっす!
雨!
自分的にはあまりうれしくない天候なんですよね……
洗濯物溜まるわ、低気圧だわ、どんよりしてるわで(笑)
いやほんと、洗濯物 今、山のようになってますからね!
ちゃっちゃと洗って干したい…!
服もどんどん着ていくものがなくなる……(泣)
早く快晴になってくれることを願うばかりです。
さてさて!
そんな浜田の選択事情は置いておいて!
本日のものジムは……!
先週の予定とは変わりますが……!
漫画の企画書のグループ設計をしましたぁー!
というのもですね!
ものジムでは現在、漫画の原作のお仕事の依頼を請け負っています。
それで企画書を毎回提出させてもらってるんですが
それを、個人ではなく、ジム生複数人で考えて
企画書を作ったら、これまた面白いものが作れるんじゃないか?
ということから
本日のものジムは
グループで企画書を作ってみようと
織田先生より伝えられました。
私浜田はこう見えて、
織田先生の教えを学ばせてもらい
物語づくりの勉強をしてきたつもりです。
ですので、ちょこっとばかし気合を入れて
望ませてもらいました!
今回のグループ分けで、一緒になったメンバーは
なんと、中学生のジム生!
一緒になった瞬間、「これは面白いものができそうだ!」と
少し嬉しくなりました(笑)
まぁ、どの方と組んでもそう思っていたんでしょうけど(笑)
実際、企画書……というよりかは
どのような物語を描いていくかを
話し合っているうちに、その中学生のジム生の方から
どんどんアイディアが出てきまして
トントン拍子で物語の根幹が決まっていきました!
そして、少し後に参加したジム生も
グループに入ってもらい
計4人で物語を、あーでもないこーでもないと
話し合いながら作っていきました(笑)
まだ、形になっただけなので
これからどんどん決めていかなきゃならない事が
盛りだくさんなので
帰ってからも作業は続くのですが
自分一人では考えもつかなかった物語が
出来ていますので、とても有意義な時間でした!
こういう考え方もあるのか、そういう設計方法があるのか
などと、かなり勉強になることが多かったです。
複数人で考えると新しい発見があるので
このブログを今読まれている方
なにか考えることがありましたら
グループで考えてみるということを
是非実践してみてください。
おススメです!(笑)
さてさて!
そんなこんなで企画書のグループ製作は
楽しく終わりましたが!
来週のものジムは……
アナログゲームのブラッシュアップを
していく予定です!
乞うご期待!
コメント